連休明けの勤務は、毎回いろんな出来事が起こっていて、本当にしんどい😣 同期は連休明けの勤務前には、必ず病棟の状況を伺っているようです。 私は休みの間は仕事のことを考えたくないので、連休明けの勤務はいつも「浦島太郎」状態です。 つまり、病棟に上がって「ホワイトボードに書かれている患者数を見て驚く」... 続きをみる
仕事のブログ記事
仕事(ムラゴンブログ全体)-
-
プラス思考の私ですが、今までの自分を否定してしまう日があります。 先日の夜の出来事です。 旦那さんと家飲みしながら、グダグダ話をしていました。 今までの生き方についての話になりました。 私は離婚経験者です。 そのうえ、今の職業に就くまでは、いろんな職種に就いていました。 つまり、仕事が続かないって... 続きをみる
-
私がよく観ているテレビ番組に「100カメ」というものがあります。 NHKのドキュメントバラエティー番組です。 100台小型カメラを一つのところに設置して撮影し、そこにいるいろんな人の素の表情・日常を垣間見るという観察番組です。 先日「赤ちゃん誕生」というお題で、お産の現場を写していました。 うちの... 続きをみる
-
今日は休み🎵 歯の定期検診を受けて、あとはフリータイム。 旦那さまは出張だし、実家の母と長電話。 馬鹿話をして、昼ご飯と昼酌してお昼寝。 そのあとは、オンデマンドの研修でお勉強。 「まだ終わんないよ。なげーなぁ😞」と、思っていたところに、職場からの電話。 昨日も職場から「スタッフに欠員が出たか... 続きをみる
-
時代は変わりましたね。 指導の仕方と相手の捉え方しだいで、すぐ「パワハラ」と言われる時代になりました。 私が若葉マークの看護師・助産師の頃は、医師や先輩から仕事ができていないとカルテを投げられる、本を投げられる、言葉の暴力など、毎日いろいろありました。 今は、こんな場面見たことがありません。 私は... 続きをみる
-