アラ還な私の毎日

還暦間近な働く母ちゃんの毎日です。

人生を振り返り泣いてしまった夜

プラス思考の私ですが、今までの自分を否定してしまう日があります。
先日の夜の出来事です。
旦那さんと家飲みしながら、グダグダ話をしていました。
今までの生き方についての話になりました。


私は離婚経験者です。
そのうえ、今の職業に就くまでは、いろんな職種に就いていました。
つまり、仕事が続かないってことです。
隣の芝生が青く見えるからか、「もっと働きやすい場所がある」と、転々と仕事を変えていました。
恋愛関係においても、同様でした。
あきっぽいかな?
よく今の旦那さん、それに今の仕事も続いていると思います。


職場においても、嫌な奴でした。
優しくなかった。
新しく入職したスタッフに対して、厳しかった。
「私ができるのに、なんでできないの?」
「家庭より仕事でしょ?」

自分の物差しで測っていました。
本当に嫌な奴です。
今でもキツイとは思いますが、昔の私に比べれば、神様仏様です。


今までのこと、今の自分、今後のことなど話をしていたら、どんどんネガティブになっちゃって、波が流れていました。

滅多に泣くことなんてないんだけど、、、

職場もいつまであるかわからないし、リストラもあるかも、老後破産の不安😥

涙涙の家飲みでした。

黙って聞いてくれていた旦那さんに感謝です。


今日は少しポジティブな日だから、「なんとかなるよ!なんくるないさぁ~」って気持ちになってます。

明日からもポジティブ思考で暮らしたいわ🥺